QRコード
QRCODE

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 24人
わたし
ゆきっぺ♪
ゆきっぺ♪
まぁ、ええか
メールはこちらへ

2019年11月20日

発表会へ











チンゲン菜と厚揚げを炊いて、


ほうれん草のおひたし、


十年以上は作っていなかったと思う、


鯖の味噌煮。







ワカメに添えた、鯖の塩焼き。




ウチのご飯には、あまり登場しない鯖。


単に、私があまり好きではないというだけ。








お昼ご飯を、残しておいてあげた(ということに)





H先生のサキソフォン教室の発表会に、


河北支部からの出演。


何人かな?



皆さん、ジャズを演奏される中で、


ポチンと一人、懐かしい歌謡曲を叩く。



しばらくドラムに触っていなかったから、


案の定、出来の悪いドラムとなった。


これが、最終練習か・・・



ひとまず、キーボードとカホンを触ることはやめておいて、


何とか格好、つけなきゃ。


止まらないこと、


バスドラは、なるべく正確に踏み続けること、


間違えても、笑ってごまかさずに、


知らん顔すること。


歌ってくださる方の負担にならないように、


テンポを守ること。




そんだけ出来たら、上出来なんぢゃ!


10年前の私だったら、


習うことは続けても、発表会には絶対に出なかった。



進歩したやん(^^♪


厚かましくなってきただけ?(^^ゞ


  


Posted by ゆきっぺ♪ at 12:26Comments(0)♪音♪