2015年09月23日
歌と伴奏と、おしゃべりと
レモネードカフェさんでのライブ。
順番、メチャクチャですけど、
及川恒平さん。
「僕たちが歌い始めた頃は、フォークソングという呼び方は無くて」
音響設備もないお店で、
こうして生で歌っていたんです。
と。
父ちゃんとの距離、1メートル足らず。
さかもとふみやさん。
「一人での弾き語りは、自己紹介が出来にくいんです」
♪ボーカル さかもとふみや
♪ギター さかもとふみや
♪MC さかもとふみや
思わず、頷きながら拍手。
歌は聴きたい。
ギターの手元も、見たい。
おしゃべりも、聞きたい・・・
普通のコード進行も、かなりの工夫でお見事の演奏に変わる。
前座の、チョコっとワインさん。
お世話役、大変だったでしょうね。
それでも、思い切り楽しませて頂きました。
ありがとうございます。
「出発の歌」
これのイントロを、中学の時に一生懸命に練習したのを思い出した。
木枯らし門次郎に憧れた頃。
テレビに毛布を掛けて、一緒に自分も毛布を被ってテレビを見た。
その後には、イレブンPMがあって、
たまに、アリスが生出演をしていた頃。
歌、うたいたいな。
ギターの伴奏もしたいな。
おしゃべりも、ちょっとは出来るようになりたいな・・・
胸にたくさんの想いが詰まった今夜。
2015年09月23日
秋ごはん
和歌浦で買ってきた、
やぶしんさんのシラスで、ちょっと一杯。
お揚げさんの焼いたんで、
また一杯。
そして、お昼に四人で行った王将の食べ残しの、
チューリップで、半杯。
今朝は秋の香り。
秋鮭、りんご、梨、柿。
朝っぱらから飲むわけにはいかず(朝から飲んで許されるのは、お元日だけ)
お腹いっぱい頂いた。
美味しいなぁ、秋の食卓。
太るやろか・・・
昨日の婆ちゃんの笑顔。
もう食べられへん・・・とか言いながら、
大きなマンゴープリンを一人でペロリ。
さ、今日の四時からは、

初・及川さん♪
さかもとふみやさんは、ユーチューブで予習した(笑)
子供の歌が、優しい声でステキやった♪
楽しみ~!