QRコード
QRCODE

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 24人
わたし
ゆきっぺ♪
ゆきっぺ♪
まぁ、ええか
メールはこちらへ

2018年04月21日

カッコエエところを見たいから








せっかくの晴れの土曜日。


機嫌の悪い洗濯機をなだめながら、家にこもる。


さびしいな。








普通のトマト、食べた。







プチトマトも、食べた。




暑いから、





コンビニで目についた、お蕎麦。







カツオのたたき。






明日は、マジカルミュージック。


奏先生が出られるだろう、





大阪ファンカスティック。



http://magical13.ikora.tv/e1332945.html


↑ここから画像を頂戴しました。(ごめんなさい)





先生のカッコエエところを見るチャンス!


レッスンも楽しいけれど、


どんな風にドラムを叩きはるのか?


すご~く興味がある。




日曜日の夜。


出かけにくい時間。


せやけど、何とか都合が付けられたら、嬉しい。






楽器に限らず、の話。


お人柄、レッスンの面白さ、教えるのが上手、


退屈させない話術に、レパートリーの広さ。


もちろん、楽器の技術・・・?



そんなこんなを足し算したら、


やっぱりキムラ先生がピカイチかな~って思う。




フレーズの区切りの前に、


言葉の最後に、息の音が入る。


それが、何ともいえず色っぽくて。


夕子さんとの共通点やな~~~♪って思う今宵。


  


Posted by ゆきっぺ♪ at 20:16Comments(0)♪音♪